クレアールのFP講座の評判・口コミ
クレアールは、通信講座での資格試験短期合格を強みとしている会社です。
クレアールのFP講座の種類
クレアールのFP講座を調査したところ、2017年2月現在3級のものしかないようです。
2級向けのものもあるようですが、詳しくは問い合わせするなりしないとわからないですね。
受講に関する問い合わせは、電話・メール・来校して説明を受けることもできます。
3級の講座内容
3級スタンダードコースと、3級テキスト通信があります。
費用ですが、3級スタンダードコースは一般価格が10,000円、3級テキスト通信が一般価格で7,000円です。
注目のアピールポイント
各教育機関ごとにアピールポイントがありますが、クレアールのアピールポイントで気になったものには下記のようなものがありました。
合格に必要な合格点をとること注力
FP試験の試験範囲は広大ですが、クレアールでは効率よく合格点をとるために、学習範囲を絞り込んでいます。
なので、資格取得に際してあまり必要ない部分に時間を使ってしまう、といったことがありません。
これは時間のあまりない学習者にとってありがたいのではないでしょうか。一方、FPの試験範囲を一通りしっかりと学びたいという場合や、学習の抜けが怖いというのであれば向かないかもしれません。
万全のサポート体制
質問は、メールかFAXで受け付けてもらえます。また、受験などで悩みや不安がでた際は、電話相談も可能。
その他、専任講師が添削指導を計4回行ってくれるため、手厚いサポートを受けたいのであれば利用を検討してみるのも良いでしょう。
「Web通信」が標準学習形態
パソコンやスマホ、タブレットでの学習が基本となっています。また、音声ファイルを使っての音声学習も可能。
WEBを利用することで場所を選ばず勉強できるのが良いですね。
映像で受講することができるので、ただテキストを読み進めるよりも飽きが来にくいでしょう。
WEBでの学習が問題ないのであれば便利です。ただ、あまりWEB乗りようになれていなかったりする場合は、他の教育機関の利用を検討してみても良いと思います。
関連ページ
- 東京ファイナンシャルプランナーズ(東京FP)のFP講座の評判・口コミ
- 東京ファイナンシャルプランナーズ(東京FP)のFP講座の評判・口コミ
- ECCビジネススクールのFP講座の評判・口コミ
- ECCビジネススクールのFP講座の評判・口コミ
- フォーサイトのFP講座の評判・口コミ
- フォーサイトのFP講座の評判・口コミ
- 四谷学院のFP講座の評判・口コミ
- 四谷学院のFP講座の評判・口コミ
- ユーキャンのFP講座の評判・口コミ
- ユーキャンのFP講座の評判・口コミ
- TACのFP講座の評判・口コミ
- TACのFP講座の評判・口コミ
- 大原のFP講座の評判・口コミ
- 大原のFP講座の評判・口コミ
- アーティス(資格対策ドットコム)のFP講座の評判・口コミ
- アーティス(資格対策ドットコム)のFP講座の評判・口コミ
- 東京リーガルマインド(LEC)のFP講座の評判・口コミ
- 東京リーガルマインド(LEC)のFP講座の評判・口コミ
- みずほ証券リサーチ&コンサルティングのFP講座の評判・口コミ
- みずほ証券リサーチ&コンサルティングのFP講座の評判・口コミ
- エフ・ピィ・ケィ研修センターのFP講座の評判・口コミ
- エフ・ピィ・ケィ研修センターのFP講座の評判・口コミ