FP資格はダブルライセンスも検討した方がいい(FPと相性のいい資格について解説)
ダブルライセンスとは、複数の資格を取得することを言います。
ただ、普通自動車免許と何かの資格とかそういったことではなく、親和性のあるものを選ぶのが普通です。
特にFPの場合は独占業務があるわけではなく、扱う範囲は広いもののできることは限られているのでダブルライセンスの検討は避けて通れないんですよね。
たとえば、個別具体的な税金の話はできませんし、保険の販売をすることなどもできません。
ダブルライセンスを検討する上で抑えておきたいポイント
いろいろな資格を取ればそれでいいかと言えば、そういったことはありません。なんの資格でもそうですが、資格があっても実務レベルで扱えなければ意味ないですよね。
普通自動車免許をイメージしてもらうとわかりやすいですが、ペーパードライバーだと持っていてもあまり意味はありません(身分証明書になる、等の意味はありますが)。
また、どういった分野に強みを持って顧客を獲得していくのか、といった戦略を持っておくこともダブルライセンスを検討する際に重要になります。
保険の販売はあまり積極的にしたくないというのに、保険販売関係の資格を取得しても効率的ではないですよね。
どういった資格がFPと相性が良いか
FPと相性の良い資格にはどういったものがあるのかご紹介します。
外務員
外務員資格を取得するとともに、金融商品仲介業者として登録することで金融商品の勧誘が可能となります。
税理士
FPは個別具体的な税務相談はできず、一般的な事例に弾き直して説明しなければいけません。
なので、込み入った話になると提携している税理士に紹介する必要が出てきますが、自分で税理士資格を取得していれば自分のところで解決することができます。
行政書士
各種申請書類・必要書類の作成ができるようになります。
関連ページ
- ファイナンシャルプランナー(FP)として就職・働くのは難しい?
- ファイナンシャルプランナー(FP)として就職・働くのは難しい?
- ファイナンシャルプランナー(FP)未経験でも求人はあるのか
- ファイナンシャルプランナー(FP)未経験でも求人はあるのか
- ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事内容にはどういったものがあるの?
- ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事内容にはどういったものがあるの?
- FP資格(FP1・2・3級、CFP・AFP)は役に立つ?実用性・価値はあるの?就職・転職で有利になる?といった疑問に答えます
- FP資格(FP1・2・3級、CFP・AFP)は役に立つ?実用性・価値はあるの?就職・転職で有利になる?といった疑問に答えます
- FPとして稼ぐには?企業系FP・独立系FPの収入源
- FPとして稼ぐには?企業系FP・独立系FPの収入源
- FPとして起業するならFP1級?それとも2級?CFP?AFPという悩みに対する答え
- FPとして起業するならFP1級?それとも2級?CFP?AFPという悩みに対する答え
- FPとして完全に独立する前に週末起業を経験する方がいい理由
- FPとして完全に独立する前に週末起業を経験する方がいい理由
- FPという職業・働き方の魅力・やりがい
- FPという職業・働き方の魅力・やりがい
- ファイナンシャルプランナー(FP)資格を副業に活かす方法
- ファイナンシャルプランナー(FP)資格を副業に活かす方法
- ファイナンシャルプランナーがアフィリエイトに取り組むのはどうなのか検証
- ファイナンシャルプランナーがアフィリエイトに取り組むのはどうなのか検証
- ファイナンシャルプランナー(FP)に向いている人・向いていない人の特徴
- ファイナンシャルプランナー(FP)に向いている人・向いていない人の特徴
- 金融系の企業・業種で働くなら持っていた方が良い資格
- 金融系の企業・業種で働くなら持っていた方が良い資格
- 当サイトのアクセス数推移
- 当サイトのアクセス数推移