ファイナンシャルプランナー(FP)に向いている人・向いていない人の特徴

ファイナンシャルプランナー(FP)に向いている人・向いていない人の特徴

どんな仕事でもそうですが、FPにも向いている人・向いていない人の特徴があります。

 

そこで今回は、どういった人が向いているのか、または向いていないのかご紹介しますので参考にしてみてください。

 

守秘義務を果たせるかどうか

 

どんな仕事でもそうですが、FPの場合は特に守秘義務が重要です。

 

顧客の個人的な部分、家族構成に始まり収入・支出の状況など細かく知ることになりますから、秘密を守れないと大問題ですよね。

 

銀行なんかでも、誰それがきたとかSNSで従業員がアップして問題になったりしてますが、そういった人は向いていません。

 

全般的な金融知識があるか

 

FPは幅広い金融知識が必要です。資産運用だけわかれば良いとか、不動産だけわかれば良いというわけではないんですよね。

 

もちろん、強みのある分野がある、不得意な分野があるというのは仕方ないことですが。それでも、各分野で最低レベルの知識は必要です。

 

そういった点で、興味の幅が狭いとか一極集中型の人はあまり向かないといえるでしょう。

 

変化に対応できるかどうか

 

経済状況や家族構成、世間の趣味嗜好はその時々で変化していきます。

 

また、法改正などもあって非常に変化が大きい・早く、変化に対応できる人でないとFPという仕事は難しいでしょう。

関連ページ

ファイナンシャルプランナー(FP)として就職・働くのは難しい?
ファイナンシャルプランナー(FP)として就職・働くのは難しい?
ファイナンシャルプランナー(FP)未経験でも求人はあるのか
ファイナンシャルプランナー(FP)未経験でも求人はあるのか
ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事内容にはどういったものがあるの?
ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事内容にはどういったものがあるの?
FP資格はダブルライセンスも検討した方がいい(FPと相性のいい資格について解説)
FP資格はダブルライセンスも検討した方がいい(FPと相性のいい資格について解説)
FP資格(FP1・2・3級、CFP・AFP)は役に立つ?実用性・価値はあるの?就職・転職で有利になる?といった疑問に答えます
FP資格(FP1・2・3級、CFP・AFP)は役に立つ?実用性・価値はあるの?就職・転職で有利になる?といった疑問に答えます
FPとして稼ぐには?企業系FP・独立系FPの収入源
FPとして稼ぐには?企業系FP・独立系FPの収入源
FPとして起業するならFP1級?それとも2級?CFP?AFPという悩みに対する答え
FPとして起業するならFP1級?それとも2級?CFP?AFPという悩みに対する答え
FPとして完全に独立する前に週末起業を経験する方がいい理由
FPとして完全に独立する前に週末起業を経験する方がいい理由
FPという職業・働き方の魅力・やりがい
FPという職業・働き方の魅力・やりがい
ファイナンシャルプランナー(FP)資格を副業に活かす方法
ファイナンシャルプランナー(FP)資格を副業に活かす方法
ファイナンシャルプランナーがアフィリエイトに取り組むのはどうなのか検証
ファイナンシャルプランナーがアフィリエイトに取り組むのはどうなのか検証
金融系の企業・業種で働くなら持っていた方が良い資格
金融系の企業・業種で働くなら持っていた方が良い資格
当サイトのアクセス数推移
当サイトのアクセス数推移