AFP認定研修の難易度は?合格率はどれくらい?にお答えします

AFP認定研修の難易度は?合格率はどれくらい?にお答えします

AFP認定者になるためには、AFP認定研修を修了しなければいけません。

 

これは避けて通れない壁ですが、どれくらいの難易度なのか・合格率がどれくらいなのか気になる人もいると思います。

 

そこで今回は、AFP認定研修の難易度・合格率についてご紹介しますので参考にしてみてください。

 

AFP認定研修を修了するには

 

AFP認定研修では、下記の学習課目について勉強します。

 

  • FP基礎
  • 金融資産運用設計
  • 不動産運用設計
  • ライフプランニング・リタイアメントプランニング
  • リスクと保険
  • タックスプランニング
  • 相続・事業承継設計
  • 提案書の作成

 

上記課目を勉強するとともに、数回の添削(各認定教育機関ごとに定められています)をこなします。

 

添削内容ですが、たとえば東京FPの場合は『確認テスト』の全課目提出です。これは修了要件となっていますが、正直これは全く難しいことではありません。

 

では何がやっかいかというと、提案書の作成(これも修了要件となっています)です。しかも作ったら終わりではなく、提出して合格する必要があります。

 

AFP認定研修の難易度

 

難易度ですが、実はたいしたことはありません。上でも書いたとおり提案書の作成はやっかいなものではありますが、仮に不合格になっても再提出が可能です。

 

また、1年以内に修了すればいいので、焦る必要もありません。提案書の作成難易度としては、初学者の場合は結構苦戦するでしょう。

 

私はある程度知識はありました(実務経験はなし)が、時間がかかりました。とはいえ、各認定教育機関で提案書作成のための教材・サポートがあるので、全く歯が立たない・できないと言うことはないでしょう。

 

しっかりと期間内に修了する意思があり、放置しなければ修了できるはずです。

 

AFP認定研修の合格率は?

 

合格率についてですが、AFP認定研修の修了率・提案書の合格率は公開されていません。

 

ただ、合格率は気にする必要なしです。上でも書いたとおり、あきらめずに取り組めば基本的に合格することができるレベルとなっています。

関連ページ

人気・おすすめ(+評判・口コミ)のAFP認定研修は?にお答えします
人気・おすすめ(+評判・口コミ)のAFP認定研修は?にお答えします
費用の安いAFP認定研修をランキング形式でご紹介(最安値も紹介)します!
費用の安いAFP認定研修をランキング形式でご紹介(最安値も紹介)します!
FP2級・AFP資格(AFP認定研修の修了)を最短で取得する方法とは?
FP2級・AFP資格(AFP認定研修の修了)を最短で取得する方法とは?
AFP認定研修の選び方講座
AFP認定研修の選び方講座
AFP資格を取得・登録する必要性はある?メリット・デメリットについて
AFP資格を取得・登録する必要性はある?メリット・デメリットについて
AFP認定研修で必須の提案書の作り方・作成ガイド|作成時間やサンプル・見本について解説します
AFP認定研修で必須の提案書の作り方・作成ガイド|作成時間やサンプル・見本について解説します
AFP認定研修で合格する提案書・不合格になる提案書
AFP認定研修で合格する提案書・不合格になる提案書
AFP・CFPの維持費はどれくらい?継続教育(単位の取得)でおすすめの方法・安い方法
AFP・CFPの維持費はどれくらい?継続教育(単位の取得)でおすすめの方法・安い方法
AFP資格を取得するタイミングについて解説
AFP資格を取得するタイミングについて解説